- TOP
- コーティングMEMSコラム一覧
- 事業責任者から 一覧
事業責任者から 一覧
-
2023.11.16
[事業責任者から]
フッ素化合物(PFAS)規制と非粘着コーティングについて
<フッ素化合物(PFAS)規制と非粘着コーティングについて>欧州の化学物質管理規制「REACH規則」において、有機フッ素化合物(PFAS)を規制する提案が、2023年1月欧州化学品庁(ECHA)に提出されました。PFASは、「永遠の化学物質」と…
続きを読む
-
2023.03.13
[事業責任者から]
「非粘着コーティング」を「表面処理加工技術展2023」に出展しました!
「非粘着コーティング」を「表面処理加工技術展2023」に出展しました!大阪産創館で約60社の出展企業が参加して開催されました。コロナ対策で事前受付の3部制という制約の中で合計約1,000名の来場者がありました。当社ブースにも多数の…
続きを読む
-
2023.02.27
[事業責任者から]
「非粘着コーティング」を「表面処理加工技術展2023」に出展します!
「非粘着コーティング」を「表面処理加工技術展2023」に出展します!当社「非粘着コーティング」は、イノベーションを積み上げて参りました。★圧倒的な摩擦耐久性の「非粘着」を実現★刃物(カッターユニット、レザー刃、スリッター刃、…
続きを読む
-
2023.01.11
[事業責任者から]
矢野経済研究所「Yano E Plus」2022年9月号にて、当社が紹介
<事業責任者より>矢野経済研究所「Yano E Plus」2022年9月号にて、当社が紹介Yano E plus 2022年9月号(No.174)(矢野経済研究所発行),pp.60-63に当社MEMS受託加工サービスが紹介されました。https://www.yano.co.jp/eplus/以下、…
続きを読む
-
2021.11.18
[事業責任者から]
デジタルマイクロスコープのリモート対応について
デジタルマイクロスコープのリモート対応についてこの度、Y’sテクノセンターではデジタルマイクロスコープのリモート対応を行います。コロナ禍において、お客様からデジタルマイクロスコープをリモートで操作してデモ&試作を行いたいと…
続きを読む
-
2021.05.27
[事業責任者から]
トフマク非粘着コートの摩擦耐久性
トフマク非粘着コートの摩擦耐久性トフマク非粘着コートは、特殊な膜構造により抜群の非粘着耐久性を有しており、多くのお客様で様々な非粘着コートとの比較評価試験において、圧倒的に高い耐久性が認められております。当社では往復摩…
続きを読む